はりま宇宙講座:2025年度申込み
8月16日~9月4日 [先着順 定員になり次第終了 自由選択は抽選]
注意:実行委員会事務局からの連絡の大半は電子メールでおこないます
パソコンからのメールが届くアドレスをご用意下さい
(携帯などの迷惑メール設定によっては、パソコンからのメールが届かない場合があります)
申込み後の流れは必ず確認をしておいて下さい
詳しくはこちら
講座ごとに
満員
の表示が出た場合でも、キャンセル・重複申し込み等が 確認されれば、再度
空き
になる場合もあります。
★新規受講者用 申込み
初めて受講される方用です
応募資格:中学生以上で、最低限、準案内人の資格取得のために必要な講座を受講できる(受講する心構えがある)方。 『Aコース』又は『Bコース』のどちらかをお選びください。
[コース選択]
どちらかのコースを選択してください
A コース
B コース
講座名
月日
会場
月日
会場
さぁ、はじめよう
10月11日
姫路科学館
10月11日
姫路科学館
望遠鏡のしくみ
星座を見つけよう
10月18日
西はりま天文台
10月26日
にしわき経緯度地球科学館
望遠鏡を使ってみよう
11月 1日
加古川市立少年自然の家
11月16日
星の子館
宇宙はどんな世界
11月 8日
星の子館
11月 8日
星の子館
星の文化に親しむ
11月30日
花の北市民広場
11月30日
花の北市民広場
星空案内の実際
12月21日
星の子館
12月 7日
西はりま天文台
自由選択
Aコース Bコース 関係なく申し込めます
プラネタリウム解説体験
12月13日
姫路科学館
希望者多数の場合は抽選
空席状況(目安)
Aコース
Bコース
満
▲
◎:空き8以上 ○:空き7以下 ▲:空き3以下
★継続受講者用 申込み
昨年度以前に「はりま宇宙講座」を受講された方用です(資格取得の有無を問いません)
受講者番号
(受講証(名札)に記載されています)をご用意ください
空席状況(目安)
Aコース
Bコース
共通
さあ始めよ
◎
望遠の仕組
◎
星座を見つ
▲
▲
星の文化を
◎
望遠を使っ
満
▲
どんな世界
◎
案内の実際
満
○
プラネタリ
30
昨年度以前の有効な受講券をお持ちの方は、受講料払い込みの時点で差し引きを計算させていただきます。現在お持ちの受講券をよくご確認下さい。
申し込みにあたってお預かりする個人情報は、本事業以外の目的で使用することはありません