はりま宇宙講座
受講までの流れ と 諸注意 


初回受講までの流れと諸注意 です

1. お申し込みについて 8月2日(金)~21日(水) 
募集要項などをよくお読みいただき、 HPの申し込みフォームより、必要事項をご入力の上「送信」ボタンを押してください。

 (*受講の可否は、お申し込み時にご記入いただいたアドレスにお送り致します。
  入力ミスのないようにお願い致します。)

 注:今年の受講だけでは単位取得が無理な方は、
 前もって事務局()にご相談ください。


2. 受講の可否と連絡について 8月26日頃まで
お申し込みいただいた人数が定員を超えた場合、 他の会場で別の日に実施する講座での受講をお願いする場合もございます。

受講者決定後、受講の可否について8月26日頃までに連絡を行います。申し込み頂いた方全員に事務局からメールが届きます。
 (*メールはお申し込み時にご記入いただいたアドレスにお送り致します。入力ミスのないようにお願い致します。)


3. 受講料と教材費の振り込みについて 9月5日(木)まで
受講可否のメールにて、必要な受講料・教材費の振り込みについてのご連絡をいたします。
振込先は、メールにて案内いたしますので、9月5日(木)までに振り込みください。
 (6日(金)朝までに届いているようお願いいたします)

4. 受講(初回) 9月21日(土) (継続受講の方はそれぞれの講座になります)
講座が行われる姫路科学館入口までおこしください。
受付は9:10頃~9:25の間に済ませて下さい。
受講のてびき、名札、受講券、申し込まれた教材など受講に必要なものをお渡しします。

注意:駐車場は桜山公園駐車場 (700m 徒歩約9分) をご利用ください


●持参していただくもの
  • 筆記用具
  • テキスト(ご自身で用意される方のみ)
  • 受講券(本年度新規受講の方は当日お渡しします)
  • さぁ、はじめよう受講者は「プラネタリウム観覧料 大人480円 中高生160円」
  • 昼食  (コンビニは近くにはありません。昼食は来られる途中に購入されることをお勧めします。
--- 以下は「望遠鏡のしくみ」を受講する方のみ --
  • カメラ三脚     [詳しくは]
  • 望遠鏡工作材料(セロハンテープ、 輪ゴム4~5本、はさみ、木工用ボンド、ポケットティッシュ(ウェットティッシュが望ましい))
  • コルキット スピカ(組み立てられていないもの:ご自身で調達される方のみ)
  • 作成した望遠鏡は長さ約40cm、横幅も10cm程です 持ち帰るためカバンがあった方が良いです
 
テキスト:星空案内人になろう
(技術評論社) 柴田他著
 1580円(本体価格)
   

5. 受講のキャンセルについて
申し込みをキャンセルしたい場合
 お問い合わせのページにあるアドレスまで、すみやかにご連絡ください。

6. やむを得ず講座を欠席する(または遅れてくる)場合
  • できるだけ、申込みをされたすべての講座を受講してください。
  • やむを得ず、遅刻または早退される場合は、必ず、事前に連絡、ご相談ください。
  • 講座の冒頭で事務局からの連絡等を行いますので、20分以上の遅刻は、単位取得と認定されません。ご注意ください。
  • 欠席等による補講は施設や講師の問題もあり、実施できません。
  • 欠席された講座については、受講数に応じて返金します。